管理費や修繕積立金の不足をきっかけに、管理会社から「値上げが必要です」と言われて検討するマンションが少なくありません。
しかし、値上げの前にやるべきことがあるのではないでしょうか。
管理組合の支出の約7割を占めるのが、毎月、管理会社に定額で支払っている管理委託費です。
管理費や修繕積立金の値上げを考える前に、ぜひ管理委託費の削減に取り組みましょう。
管理会社に毎月定額で支払っている管理委託費の妥当性について、SJSの経験とデータに基づき簡易的に査定します。査定結果をもとに、管理組合での議論をはじめてはいかがでしょうか。
→「無料簡易査定」について詳しくはこちら
多くのマンションでは分譲当初、売主の不動産会社が子会社である管理会社をセットし、管理委託費の金額についても他社と相見積もりなどとることなく決めています。
そのため、管理委託費が市場価格より割高になっていることが多いのです。 また、所有者や管理組合が管理委託費の妥当性をチェックすることもほとんどありません。